お客様本位の業務運営を実現するための方針
●顧客の最善の利益の追求
弊社では顧客への残高状況の報告時には各商品ごとの損益のみならず顧客の取引開始からの入金計・出金計の差額の
提示を行い本来の顧客の総損益をお伝えします。
弊社ではFP資格以外により専門性を高めるため証券アナリスト資格やプライベートバンカー資格を取得しています。
●利益相反の適切な管理
弊社は利益相反の適切な管理を実現するため、外部からの出資等は受け入れず自己資本のみで経営いたします。
●手数料等の明確化
IFAはいわゆる対面営業でありネット証券の手数料体系と違うことを口座開設時に説明しご理解の上取引を開始します。
また、投資信託の信託報酬・ファンドラップの管理報酬など顧客の預かり資産に対する費用も十分ご理解の上取引を行います。
●重要な情報のわかりやすい提供
弊社では個別商品のリスクリターンのみならず各資産クラスの代表的な過去損益も説明し比較しながらご提案いたします。
また、できる限り各商品の最大下落時も提示しリスク許容度を確認いたします。
●顧客にふさわしいサービスの提供
お客様は人それぞれ金融資産や投資経験・リスク許容度など違うため、まずは面談の上、投資意向を確認し
ポートフォリオの構築までに複数回の面談を行います。
その後も顧客の状況の変化に合せて適時見直しを行います。
●従業員に対する適切な動機付けの枠組み等
私たちIFAは「お客様から雇われている」という意識をもち、対面営業としてネット証券より高い手数料を頂いている
という意識を徹底しております。